【フリーランス3姉妹ママ】わたし、絶対クビです!

こんにちは♡りな先生です。今日は、働き方についてまとめてみました!
我が家は長女と次女が生まれつき特殊な体質なので、フリーランスがピッタリ💕といつも感じています。

もくじ

はじめに

我が家の長女と次女は生まれつきの体質で入退院を繰り返しながらの生活です
(長女1年生の時は3ヶ月連続で入院)

小学生になると、少しずつ入院回数も減り、外来の点滴に通うだけで済むようになりましたが、困ったことがたくさんありました。3ヶ月連続で入院したときには、本当に本当に会社勤めだったらクビになっていただろうな…。と感じました😅

その時に入院していた病院は24時間付き添いが条件の病院なので、病院に缶詰になるのです🏥
仕事など当然できるわけもなく、当時完全母乳で育てていた三女に授乳する時だけ交代してもらうので精一杯!
主人が仕事が終わったら、交代してくれて、次の日の朝にまた病院へ行って交代する生活でした😅

困ったこと

①勉強が追いつかなくなる

もう半ば諦めモードでしたが、学校の宿題を病室で少しずつやっていきました。成績の良い子に育てたい!なんていう希望はとっくに捨てました。とにかく元気に通ってください♡

②姉妹のお世話が大変

長女1年生の時、次女は年中さん、3女は0歳。
完母で育てていたのでミルクは飲まないし、誰かに任せる事が出来ず、24時間の付き添いを何度も変わる羽目に…。

③仕事どうしよう

子どもが熱を出した時、入院したとき、話合いもなく私が仕事を休まないといけない。
私は自宅で仕事をしているので、調節しやすいですが、3ヶ月も会社に行けなかったら絶対にクビです!

さらに、3女は1ヶ月に1回は高熱を出し、5日は高熱が続きます…。
ほぼ会社に行けないですよね・・。

フリーランスという働き方を選んで

子どもが入院や熱を出すたびに、おうちでできる仕事にして良かった!と、痛感します。
おうちでお仕事ができると、体質の違う3姉妹をしっかりみられるので本当にラッキー!

わたしの想い

しかし、それでも入院させてもらえるって本当に幸運な事で、家でいつ急変するか分からない子どもを見ているよりずっと心が穏やかでいられます😄
だから、きっと私たちのような親は「入院=大変」というより「入院=ほっと一安心」なんですよね!

医療の力が必要な子どもは2万人以上居ると言われています。
わたしは、当事者としてそんなママ達に、おうちで働ける環境が作れたら良いなと思っています。

医療的ケア児ママのお話も色々と聞いてみたいな〜。コメントお待ちしています♡

フリーランスは、働く時間を自由に決められるので、入院が多くても関わってくださる皆さんのご理解のおかげで続けることができます!フリーランスを選択して本当に良かったです😊

外で働く事ができないママの力になれるよう、私も力を蓄えます✨頼ってもらえたら嬉しいです😊

もくじ